ビジネスカラーアドバイザーとは?
色彩心理学の基礎をマスターし、あらゆるビジネスシーンでカラーを活用します。例えば、色の持つ意味や効果を考えて服装のコーディネートをしたり、商品の配色を提案したりできます。
3級を取得するメリット
・色の持つ意味を知ることができる
・カラーの活用例を知ることができる
・カラーを会話のきっかけにできる
・効果的な配色ができるようになる
・色彩の歴史を学ぶことができる
3級の内容
色彩心理学の理解を深め、色彩心理学をどのように活用するかを学びます。3級は、通信教育とオンラインの2つのコースから選べます。具体的には、ビジネスカラーの18色について理解した上で、カラーのケーススタディ等を学びます。
・色の科学的根拠
・色彩心理
・色彩心理の活用
・配色のルール
・歴史の中の色彩
*クリアファイルは販売終了の為、別のカラーファイルをお送りします。新しいファイルはカラーの縁取りではなく、全面がカラーのものです。
検定取得までの流れ(通信教育コースの場合)
①お申し込み後、ご自宅に教材が届きます(10営業日以内)。
②自分のペースで自宅学習をしていただきます。
③カラー教材(クリアファイル、付箋、色鉛筆)を活かしたワークが多数あります。
④修了者には、認定証書と色相環カードを授与いたします。
検定料
■通信教育コース 11,000円(税込)
■オンライン1時間半指導付コース 14,000円(税込)
通信教育コースでは、早い方は1週間、お忙しい方は6ヶ月以上かけて提出されます。1人では勉強が進まない、もしくは1人で学習する自信がない方は、オンライン1時間半の指導付コースがオススメです。
お申し込み
こちらのカートサイトよりお申込みください(カード、銀行振込、コンビニ決済が選べます)。
多彩な学び方!
ご自分の学習方法に合ったコースをお選びいただけます。
■通信教育コース
自分でスケジューリングを行い自分の好きな時間に学習する方にお勧め
☚お申し込みはこちらから
■オンライン1時間半指導付コース
最初に講師によるテキストのポイントを聞いてから学習を進めたい方にお勧め
☚お申し込みはこちらから
※下記日程からご都合の良い日を選び、ご購入時のカートサイトの【備考欄】に、
ご希望日をご記入の上お申込みくださいませ。
開講月 | 日程 | 時間 |
---|---|---|
2022年7月 | 3日(日) | 10:00-11:30 |
2022年8月 | 7日(日) | 満員御礼 |
2022年9月 | 4日(日) | 10:00-11:30 |
お問い合わせ先
■電話番号
080-4368-7306(平日10時~17時)
■メールアドレス
info@bizcolor.biz
▶2級のお申込みはこちらから